10月14日、園は平常保育です。
超大型と言われる台風19号。
日本列島をまさに縦断しました。
発生直後の予報では「運動会」当日の直撃も心配されましたが、進行が遅くなり、「運動会」は最高の運動会日和。そして近畿辺りから速度を速めてくれ、深夜に千葉に上陸しつつも、直ぐに行き去ってくれました。
家が揺れるほどの暴風でしたので、電線や看板の落下など、道路状況が心配されましたが、周辺を見回ったところ落下物なども見当たらず、またJR・私鉄各線も通常運行であれば、職員にも影響なしと判断し、平常保育を決定しました。
ただ、大雨警報はすぐに解除されましたが、暴風警報は”未明まで” となっており、5:50の段階では継続中でしたので、かなり悩みました。(園のマニュアルでは、「警報発令時は休園(の可能性大)」になっています。)
「平常保育」を決定した直後の6:15に全ての「警報」が正式に解除され、ホッとしたところです。
しかし、地域によっては強風などの可能性もあるようです。十分な注意をお願いいたします。